何回くらい通院すれば良いのか?

 

 

 

 

一度の来院で、身体に対する考えや生活習慣が変わる事ができれば、それはかけがえのない貴重な力になります。

 

 

 

 

考え方は人それぞれですから、基本的には患者さんのお気持ちを尊重します。

通院の回数についても、ご自身でお決めになってください。

 

一回のみの来院でも、もちろん構いませんし、通院の強要はしません。

 

良くわからない場合、まずは3回続けてみてください。

そこでいろいろ感じてみてください。

 

2回、3回での身体の変化や反応から、より正確な状態が把握できる場合もあります。

ぜひ、私にお身体を診させてください。

 

多くの方は、症状が辛かったり痛みがあるから来院されます。

この痛みを、今すぐ何とかして欲しい 一回で良くしてほしい!

そう願う、お気持ちは、もちろん理解しているつもりです。

 

出来る限り、辛さを取り除くように、お身体を調整させていただきます。

実際は、年月かけてつくられた体質、身体を一回で治るということは難しいです。

 

ですので『まずは3回続けてみてくだい』(軽度の症状であれば、ほぼ改善が期待できます)。

 

その後、根本的に体質を変えていきたいとお考えであれば、継続してみてはいかがでしょうか

 

その際は、5〜10回の加療が目安となります。

徐々に間隔を空けながら、最終的なゴールを目指していきます。

 

症状の改善は、施術者が行う加療効果と、患者さんご自身の持つ治癒力との両方によって左右されます。

一般的には、治療効果を維持するため2回目の来院日は1週間以内に以内におすすめしています。

症状が軽減してきたら、少しずつ間隔を空けていきましょう。

 

ちなみに、急性の腰痛の場合、3回以上の加療が必要なことはほとんどありません、お気軽にご相談ください。 

最終的には、自分の身体の問題は、自分自身で治せるようにしていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

  椎間板と重力負荷のページへ 

 

  芸術・科学・哲学の話のページ