椎間板変性/椎間板ヘルニア

 

私自身がヘルニアだからこそ伝えられること

 

正常な椎間板は白く写りますが、腰椎椎間板症では黒く写ります

 

 

 

この画像は私の腰椎のもので、椎間板変性症と椎間板ヘルニアの兆候が見受けられます。

 

 画像から、フラットバック、すなわち直線的な腰椎の形が確認できます。(首でいうストレートネック)重力負荷をダイレクトに受けてしまっていて、理想は少し前弯することで重力の負荷を逃がすことが重要になります。

下2つの椎間板は色が黒く、変性の兆候が見られます。これは水分が減少して、劣化、萎縮して硬くなり、椎間板の質が低下していることを意味しています。

上の3つの椎間板と比較すると、その差異が明確に見てとれ、薄く黒くなり後方へ出ているのが確認できます。

画像上では、馬尾神経に触れているようにも見受けられます。

 

いかがでしょうか?

もし、ご自身の画像をお持ちでしたら、比較してみてください。

 

このMRI画像は20年程前のものなので、現在の状態はもう少し進行している可能性が考えられます

以前は、右の慢性坐骨神経痛がありましたが、今はほとんど症状はありません。しかし、適切な注意は払って活動しており、意識すると若干の違和感がある時もありますが、全く問題はありません。

 

重い物を持ち上げたり、激しい運動などを、何の違和感や不安感無く行うことが出来ます。

正確に言えば、多少気をつけてはいますが、全然問題はありません。

このような椎間板の変性やヘルニアが診断されたとしても、適切なケアや生活習慣の改善を行うことで、日常生活を大きく支障なく過ごすことは十分に可能だということを伝えたいのです。

 

因みに画像では問題ないと、診断されたとしても椎体と椎体の間には、脊髄神経硬膜枝というミクロで非常に細い神経線維があります。

脊髄神経硬膜枝に対しての影響は無視することが出来ないのです。

 

私自身がこれらの症状を体験してきたため、患者さんの悩みや症状に深く共感し、真摯に対応したいと考えています。もちろん、すべての方に私の経験が当てはまるわけではなく、それを踏まえた上でのカウンセリングやアドバイスを行っています。

近年、手術技術の進歩により、手術を選択する方も増えています。自分ならどうするかと考え、状態や症状に応じて、手術の選択も含めたカウンセリングやケアを行っています。

 

 

 

 

 

 

レントゲン写真や診断書をお持ちの方はぜひご持参下さい。お一人おひとりの痛みのレベル、状態に合わせた施術を実施していきます。
近年医療機関では、レントゲンのデータをCD-Rで提供が可能になってきておりますので、医療機関にてご確認下さい。理由を聞かれた場合は「自分の経過を記録しておきたいため」と伝えるだけで大丈夫です。

 

 

 

 


 

 

 

 

腰痛症例レポートページへ